トピックス・コラム

2018年05月22日

PIMS研究レポート 2018年2号 「特集1:JISQ15001:2017適用時の注意点」

PIMS研究会員向けに PIMS研究レポート 2018年2号を発行いたしました。

PIMS研究レポート 2018年2号 目次

特集1:JISQ15001:2017適用時の注意点

JISQ15001:2017は、いくつか大きな不備が発見されています。日本規格協会から発行された正誤票の他にも、附属書Aをそのまま適用してしまうと個人情報保護法を下回ってしまう箇所がありますので注意が必要です。今回のPIMS研究レポートでは別冊としてJISQ15001:2017の正誤表(CPDC版)を添付させていただきました。本レポートの中では、特に運用上問題となる点および個人情報保護法と合わない点を明らかにしていきたいと思います。

特集2:JISQ15001改正とその理解(3)~附属書Cの概要~

今までJIS本文にはその内容が何ら記載されていなかった安全管理について「附属書C」が参考として添付されました。事業者として附属書Cのとらえ方とその内容を解説していきます。

特集3: 個人情報保護委員会「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(EU域内から十分性認定により移転を受けた個人データの取扱い編)(案)」の発表

2018年4月、個人情報保護委員会は、個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(EU域内から十分性認定により移転を受けた個人データの取扱い編)(案)」を発表しました。

このガイドラインは、日本がEUより十分性認定を受けた際に使用する前提のもとに案が発表されたものです。この案の発表により、具体的に十分性認定に向けた対応が進んでいることが予想されます。

プライバシーマーク一問一答

JIPDECが、パスワードに関するガイドラインを変更しました。現状のルールのままでは、審査時に指摘を受けることになるのでしょうか?どのように対応するべきでしょうか?

password201802.jpg

TOPICS

  • 官公庁情報
  • 指定機関情報
  • 事件・事故情報
  • プライバシーマーク取得事業者数

PIMS研究セミナー開催予定

2018年6月に開催予定のPIMSセミナーの募集を会員ページで開始いたしました。

  • (セミナーテーマ)JISQ15001:2017版での運用のポイント

ind_head_logo.jpg

年間38,000円でプライバシーマーク取得事業者個人情報保護担当者が直面する課題解決のヒントが得られる PIMS研究サービスについては、こちらをご覧ください。

お問い合わせはこちらから。お気軽にご相談ください。
お電話での問い合わせ

03-6386-7332

受付時間 平日9:00〜18:00

WEBでの問い合わせ
WEBメールフォーム
ページトップへ